「仕事道具について」
こんにちは。
青柳です。
最近ふとした瞬間に気づいたことがあります。
毎日使っているからこそ、当たり前になっていた仕事道具の大切さ。
無意識のうちに頼り切っていましたが、かなり支えられているもの。
人それぞれ仕事道具は異なると思います。
仕事柄、いろいろな場所で仕事をすることが多い僕にとっての、欠かせない4つのものはこちらです。
1. MacBook
初めて手にしたのが19〜20歳の時。
確かMacBook Airの初代モデルだった記憶があります。
ロクに仕事もしてなかったのに、半分勢いで買いました(笑)。
調子が悪くなると買い替えるのですが、毎回なんだか寂しい気持ちに。
同じMacBookでも、自分のじゃないと違和感を感じます。
それくらい毎回使い込みます。
2. PCケース
そんな相棒MacBookを守る、うちのPCケース。
改めて調べたら、2011年にリリースした商品でした。
もう10年以上使っています。
かなり使用感が出てきているので、そろそろ変えないとと思っているのですが、
愛着が湧いちゃって、なかなか変えられない性格なんです。
3. マウス & マウスパッド
やっぱりトラックパッドだとやりにくいこともありまして。
テーブルによってはマウスの反応が悪いので、僕にとってマウスパッドは必須です。
せっかちな性格なので、マウスの軌跡の速さはいつも最大です(笑)。
スクロールもデフォルトと逆の設定にしてるので、たまに他の人が僕のマウスを操作すると「なんだこれ!」ってなります(笑)。
4. Beats by Dreのイヤホン
会社メンバーからのプレゼントでいただきました(感謝!)。
外出時での急なオンライン打ち合わせも、これがあれば即座に対応可能。
それと、やっぱり音楽がないとダメな人なので必要不可欠。
集中して作業する時とか、「何の曲聴きながら仕事しようか…」って悩んでる時間の方が長いっていう(笑)。
どこでも仕事ができる時代だからこそ…
どこでも仕事ができて便利な反面、ついダラダラと仕事してしまったり、対面でのやり取りが少なくなることによるコミュニケーション不足だったり、メリット・デメリットはあります。
バランス感覚を失わないように、日々気をつけています。
僕にとってのこの4つのものがそうであるように、仕事道具には皆それぞれのこだわりがあるはず。
仕事道具って、使う人の性格や価値観が自然とにじみ出ますよね。
皆さんの大切な仕事道具は何ですか?
PCケースと同じオレンジBOXのナイロンパーカまだ持っています。
この季節にピッタリなので久しぶりに着て出かけようと思います。
晃C郎
コメントを書く
このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。